英語に堪能な看護師へのニーズ

現代において、英語での対応が可能な看護師はとてもニーズが高い傾向にあります。なぜなら、訪日外国人の数が増えており、中には何度も日本を訪れるリピーターも少なくないからです。彼らが体調を崩したり怪我を負ったりしたら、当然病院に駆けつけるでしょう。
病院に来院する外国人が日本語に堪能ならば問題ありませんが、基本的には日本語が全くわからないケースがほとんどです。そこで、英語が話せる看護師がいれば、医療関係者と患者双方で円滑なコミュニケーションを図れます。患者の状態や悩みなどを正確に把握でき、安全な診療を行えるのです。

一方、看護学の研究者を目指す看護師が増えています。臨床現場を通して、再学習の必要性を感じる意識の高い看護師が多いためで、その際に海外留学を選択すれば英語力が必要となるでしょう。英語力を確かめるためには、英語の資格を取得するとわかりやすいです。英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通のテストが実施されており、このテストは合否でなくスコアで評価されます。このテストは1年に数回程度実施されているので、スコアアップのチャンスは広いです。
なお、看護学の研究者として成果を示すために、英語で論文を発表する場合があります。その際にも、看護師には英語力が求められるでしょう。英語の資格は直接的には看護師の仕事に関係ありませんが、英語自体を医療と隣接する分野と考えることができます。そのため、資格取得が勧められているのです。